小物
便利な付属品や小物類でより充実した三味線ライフを送りましょう!
譜尺 (SF-1) Fujaku
フレットのない弦楽器を弾くときにポジションの目安がないと難しいという初心者の方も少なくありません。この譜尺シールを棹の部分に貼付けるだけでそんな不安もすぐに解消されます。透明のツボシールが、左手で押さえる勘所の数字を示しています。三味線に慣れてくれば譜尺をはがせばいいだけなのです。
譜尺シートのビデオをみる
$10 USD
指掛け (YB-M) Yubikake (Machine Knit)
左手の親指と人差し指にはめ、三味線のポジションを押さえるときに使います。滑りやすく勘所への移動がとても楽になります。右のボックスからサイズと色を選んでください。
$15 USD
音緒 (NE-T) Neo
音緒とは糸を結びつけておく部分です。完全手作りで、しっかりと編み込んであるため硬く丈夫です。音緒が伸びてほつれてきた場合にはお取り替えをおすすめいたします。たくさん色を取り揃えています。三味線に合わせてお好きな色をお選びください。
$65 USD
撥ゴム (BA-G) Bachi Gomu
お手元のバチの持ち柄に専用の撥ゴムを取り付けるだけで、演奏中に手に汗をかいてもすべらずに撥をしっかり持つことができるようにます。高価なべっ甲撥をうっかり落としたりすべって落としたりしないように、撥にはめておけば多少安心できるかもしれません。
$14 USD
新田昌弘おすすめ撥ゴム (YS-O) Bachi Gomu (Nitta Recommended)
新田昌弘おすすめの撥ゴムは2個入りセットでお得です。普通の撥ゴムはしっかりとして丈夫なだけに、とても分厚くはめるのにとても苦労します。しかしこの撥ゴムは装着がとても楽です。そのうえ、丈夫ですべりにくく、お手頃値段なので新田昌弘イチオシ目玉商品です。
$7 USD
胴ゴムシール (DO-GM) Dou Gomu Shi-ru
胴ゴムシールは、三味線の胴の下面(膝に当たる部分)に直接はりつけます。演奏中に三味線が膝からすべり落ちるのを防ぐのでとても役立ちます。
$10 USD
撥皮 (BAK1) Bachigawa
ちょうど撥が当たる部分を保護するために、皮の表面に撥皮(ばちかわ)とよばれるシートを貼ります。シール式でかんたんに貼れます。三味線の皮が傷つくのをこのビニール素材のステッカーでしっかり守ります。
注) 長唄用はイチョウ型になります
$2 USD
ギターストラップ (SR-1) Guitar Strap
正座や椅子座りにも飽きたらそろそろ立って三味線をかき鳴らしてみませんか。注:こちらのギター用の肩掛けを使用するにはストラップ用ボタン金具(下記参照)の取り付けをすると簡単です。ボタンなしの場合は、ストラップの両端に紐などを通して、棹の出ている部分と音緒の部分に巻き付ければ大丈夫です。やっと三味線を弾きながら跳んだりはねたり出来るようになりますよ。
$43 USD